中国スタートアップに興味ありますか?

中国のスタートアップを中心に、その他周辺情報も興味のままに書いていこうと思います。やっぱり中国は面白い!

【中国AI人材まとめ】アメリカを超えた?中国のAI産業。百度の本気度。

中国のAI(人工知能)についての研究が活発さをさらに強めている。

フォーブスの記事によると、AIに関する研究論文の数が2015年でアメリカを抜いたとのこと。

 

中国は本当にAI研究の分野でアメリカを抜いたのか?

よくよく出典元を確認すると、以下の通り、「self-citation(自己引用)を含めた数で中国がアメリカを抜いた」という事であり、右グラフのinfluenceをみても研究の影響度合いはまだアメリカの上のようだ。

とは言っても、2015年の話なので、現在はどこまで中国が発展しているか分からない。「アメリカで修行し、中国に技術を直輸入し莫大な資金を投入し発展させる」のが得意な中国なので、すでに本当の意味でもアメリカを追い抜いているかもしれない。

 

             【国別AI関連論文発表数 比較】

f:id:jiujing_y:20170623144214p:plain

(出所)Mckinsey Global Institute report

 

中国のトップAI人材

以下、中国におけるAI領域のトップタレントを紹介する。

No. 氏名 現職 職歴 学歴 その他
1 Kai-Fu Lee Co-Founder of Sinovation Ventures AppleMicrosoftGoogleのエグゼクティブを歴任 コロンビア大学コンピュータサイエンス学士
カーネギーメロン大学・博士
・米国と中国で技術とAIの新興企業に積極的に資金を提供しているベンチャーキャピタル会社、Sinovation Venturesを共同設立。その前にはGoogle Chinaを設立。
・中国で5千万人ものSNSフォロワーを抱え、中国テクノロジー業界の預言者として崇められている。
2 Qi Lu Group President & COO, Baidu IBMマイクロソフト、ヤフー 復旦大学コンピュータサイエンス学士
カーネギーメロン大学・博士号
---
3 Haifeng Wang Head of AI Group, Baidu
ハルビン工科大学 助教
--- ハルビン工科大学・コンピュータサイエンス学士/修士/博士 ・Baiduのディープラーニング研究所、Big Data Lab、Silicon Valley AI Lab、Augmented Reality Lab、Natural Language Unit、AI Platform Unit(AIG)で構成されるAIグループを統括する
・Wangの技術は自然言語処理NLP)と機械翻訳であり、AIで100以上の学術論文を執筆
4 Tong Zhang Executive Director of AI Lab, Tencent Baidu Big Data Labトップ
IBM
Yahoo
Rutgers大学 教授
--- ・テンセントにて、機械学習、コンピュータビジョン、音声認識、および自然言語処理におけるテンセントの能力開発に従事
5 Jingren Zhou Chief Scientist and Vice President of Alibaba Cloud, Alibaba Microsoft エンジニアリングマネージャー 中国科学技術大学・学士
コロンビア大学コンピュータサイエンス博士
・Alibaba Cloudのデータ科学技術研究所(iDST)で大規模なデータとAI研究を行う。AlibabaのAI技術をスピーチ、自然言語、画像およびビデオ処理、大規模機械学習で推進
6 Xiaofe He President, DiDi Research Yahoo Research Labs 社長
浙江大学 教授
浙江大学コンピュータサイエンス学士
シカゴ大学・博士号
・DiDi ResearchはDiDi Chuxingの頭脳的位置付け
7 Yuanqin Lin Head of Baidu Research, Baidu NEC Labs America メディアアナリティクス部門責任者 清華大学・光学工学修士
ペンシルバニア大学・電気工学博士
・Silicon Valley AI Lab(SVAIL)、Big Data Lab(BDL)、Augmented Reality Lab(ARL)、Deep Learning Lab(IDL)などの研究室を管理
8 Pinpin Zhu President & CTO, Xiaoi --- --- ・「Chatting Robot System」や「SMS Robot System」などの特許を取得しており、Xiaoiの会話型インターフェースにおける技術的優位性獲得に貢献
・Chinese Academy of Sciencesの科学博士、中国国家情報技術標準化委員会に任命され、数々の賞を受賞
9 Wei Xu Distinguished Scientist, Baidu NEC Labs
Facebook
清華大学・学士
カーネギーメロン大学修士
・検索ランキング、ターゲット広告、画像分類 、翻訳、自動運転車などに利用されているPaddlePaddleというディープラーニングツールの開発を行い、高く評価されている
10 Wanli Min Principal Data Scientist, Alibaba   14歳で大学入学
中国科学技術大学・学士
シカゴ大学統計学博士
・Little Aiという名前のAlibaba Cloud(Aliyun)人工知能システムの研究開発を主導
11 Kun Jing General Manager of Duer, Baidu Microsoft R&Dディレクター --- ・2000万人のユーザーが熱中したXiaoiceというチャットボットを開発
12 Dong Yu Deputy Director of AI Lab, Tencent Microsoft Research Institute 音声対話グループ 主任研究員
浙江大学 助教
中国科学技術大学 客員教授
上海交通大学 客員研究員
浙江大学・電気工学 学士
アイダホ大学・コンピュータサイエンス 博士
・TencentのSeattle AI Labを運営し、音声認識自然言語理解の研究を行う
13 Adam Coates Director of Silicon Valley AI Lab, Baidu --- スタンフォード大学コンピュータサイエンス学士/修士/博士 ・2015年に35人の革新者35人のうちの一人としてMIT Technology Reviewに選出
百度で、Deep speech/Deep voiceに取り組む
14 Kai Yu Founder & CEO, Horizon Robotics Head of Baidu Institute of Deep Learning 南京大学・電気工学 学士
ミュンヘン大学(独)Ludwig−Maximilians・コンピュータサイエンス 博士
・Horizonはこれまで2つのプラットフォーム、スマートホームのAndersonとスマートドライブのHugoを立ち上げた。
Andersonは、顔認識や自動発注などの機能を備えた家電製品を提供。Hugoは、悪天候でもリアルタイムの歩行者や物体の検出を行う高度な運転支援システムを提供
15 Jing Wang Former Senior Vice President of Engineering, Baidu Google 上海エンジニアリングオフィス 副社長
eBay China CTO・R&Dゼネラルマネージャー
中国科学技術大学・学士
Chinese Academy of Sciences・コンピュータ科学 修士
・Baiduでは、モバイル、クラウドコンピューティングビッグデータ、サイバーセキュリティ、Baidu Research、Autonomous Drivingなど、多数のビジネスユニットで5,000人以上のエンジニアを管理
16 Bo Zhang Professor of Computer Science and Technology, Tsinghua University --- 清華大学・自動制御 学士
Chinese Academy of Sciences会員
---
17 Hua Wu Technical Chief of NLP Group, Baidu --- Chinese Academy of Sciences・博士 ---
18 Wei Li President and Professor of Computer Science, Beihang University --- 北京大学・数学/力学
エジンバラ大学コンピュータサイエンス 博士
人工知能とネットワークコンピューティングにおける技術的貢献の賞を数多く受賞
19 Hongbin Zha Professor of Machine Learning, Peking University --- Hefei University of Technology・電気工学 学士
九州大学・電気工学 修士/博士
・コンピュータビジョン理論、バーチャルリアリティ、ロボット工学などの研究に従事
20 Yunji Chen Professor at Institute of Computing Technology, Chinese Academy of Sciences --- 14歳で大学入学
24歳で博士号取得
・2015年には、MIT Technology Reviewによって35歳未満の35人の革新企業の一人として選出
・コンピューターが対象を認識し、言語を翻訳するためのエネルギー需要を削減する微細加工チップであるGodson-3Cのチーフアーキテクトを務める。人間の神経細胞シナプスモデリングして深い学習を容易にする、脳を中心としたプロセッサチップ。研究チームは、Chinese Academy of Sciencesの最年少教授の二人であるChenと彼の弟Tianshi Chenが率いる

  (出所)forbes記事より筆者作成

 

百度の本気度

さて、気付いた事が2点ある。

 

  1. 百度(Baidu)で働いている人間が圧倒的に多い(8名)
  2. アメリカで学んで中国に帰国している人間が非常に多い(8名)
    ※No.13は中国人ではないので、除外

百度は、以前の記事でも少しお伝えしたが、直近の決算発表で明確に”今後AIに注力する”と宣言している。

startup-china.hatenablog.com

 

その結果が、上の表に強く表れていると感じる。

アメリカのトップ大学でコンピューターサイエンスなどの博士号を取得し、グーグルなどITトップ企業にて重責を担い、百度がスカウトするという流れが出来ているように見える。
(14歳で大学入学など凄まじい経歴が並んでいる、、)

 

もちろん、他社も黙っている訳にはいかず、No.4のようにテンセントが百度から奪った人材もいる。

中国では、AI人材の獲得競争が相当加熱しているようだ。

 

先日、たまたま日本のIoT/AI関連で相当な権威の方にお目にかかる機会があり、その方がどうしても次の学会で話を聞きたい、とおっしゃる世界的な人物も、百度の経営陣として就任したそうだ。

 

BAT(百度、アリババ、テンセント)の”B”社がそろそろ追い上げを見せてくるかもしれない。

 

再見!